旦那は今までの事を書いたものを見て、
自分がおかしいとわかってるんなら
何でおかしい事を継続させようとするんだろ?
他人になかなか理解されない病気だからね
でも理解できないからこそ勉強するものなんじゃないのかな
こんな言い方は嫌だけど、大切なパートナーが抱える病気ぜ?調べまくるよ、俺なら
不勉強すぎるよ622の旦那は
>>692
そこがもう救いようが無いと思える部分だと思う…
酷い事だと自覚して、なお妻を虐げるんだから。
幸い仕事してるんだし、今夜にでも家を出た方がいいよ
2晩くらい泊まらせてくれる友人いないかな?
出来れば仕事は有給とって、弁護士に相談して、
アパート探して契約とって。
>>681
>離婚しかないのかなぁ。付き合ってた頃の旦那はどこに行ってしまったんだろう。
新興宗教の勧誘や悪徳商法の勧誘と一緒。
相手がひっかかるまでは、きめ細やかなサービスで相手に気持ちをキャッチ。
がっちりひっかかったら、あとは食い物にするだけ。
>>681
やられたこと全部紙に書き出して親に見せて説得汁。
このままでは刹されると言ってね。
【「向こうは田舎だから仕方ない」で刹されるなんて嫌だ】と言って泣き喚いてもいい。
絶対に離婚したほうがいい。
>>678
旦那は激務なんですが、早起きして朝食+昼のお弁当作ってくれてます。
義母の完璧主義伝承者なので冷凍食品一切なし。売り物レベルの見栄えです。
ご飯も朝炊いたのを詰めて冷ます徹底振り。
あと平日の家事は私だけど、日曜は全部旦那です。
「共働きなんだから、家事も平等にしようね」って言ってくれてる。
毎日の生活自体は問題一切ないと思うんです。
でも義実家が絡むと違ってくる。
私が義母に色々言われたのを「これで次は大丈夫でしょ」とか言う。
>>682
書かせてもらってすっきりしました。こちらこそありがとう。
喘息つらいですよね。
>>686
実家は北関東の県庁所在地にあります。
でも遺産相続・親族争いで火サスっぽく超ドロドロしてます。
なんかドラマになりそうな旦那だな。コエーよ
>>622
昔の自分を見ているようだ・・・。
私の場合は結婚する前だったけど、随分酷い事されたよ。
鬱病&両親ともに毒親だったせいで頼るところも無くて、相手がおかしいと気付くのに時間がかかったし逃げるのも大変だった。
自己評価の低い人って、エネ夫やモラ八ラ男に捕まってしまう習性.たいなものがあるから
今の旦那さんから逃げ切った後も気をつけてね。
>>705
実家絡みじゃなければいい旦那なら
今回きっちり〆て誓約書と緑の紙を書かせて破ったら提出する
あとDQN返しとかスカスレ読んで
実家のほうで何かやれと言われたらがつんと言い返す。
ぐらいで丸く収まるかも
>>622旦那の描写、何か薄気味悪い・・・綻びとか一切認めないロボットみたい。
この先完璧主義旦那の思い通りにならない事なんか色々出てくると思う。
子供の事とか。多分対応できなくなるんじゃないかなぁ。
>>649みたいな無理難題をさせて、ほら出来るじゃないかと現実逃避するのがエスカレートすると思う。
子供が居ない今が考え時かと。
妻(というか自分以外の他人)に自分の求める水準を押し付けてはいかん
お弁当を作るのは、所詮自分の好意に過ぎないのだから
622さんは一度夫から離れるほうがいいと思う
>>705
この義母さんの感じだと、あなたでは旦那さんの実家とはまったく人間的に合わないって感じがする。
で、そんな義母さんに育てられた旦那さんからすると、
旦那さんはあなたの日常にもかなり我慢してるってことはないかな。
旦那、ジャンプとか好きそうだな。
「努力=勝利」
苦労すれば、絶対報われるって思ってる。
超神水が存在したら絶対あなたに飲ませてるよ。
入院したりしてるのに、「努力」で解決すると思ってるなんて、
あなたの病気を理解しようともしていない証拠。
更正の余地なんてないよ。
一緒にいるのは危険すぎる。
鬱病発症も時間の問題だから、早く逃げて。
よっぽどのMでも、命落としそうな状況に逃げ出すぞ。
とりあえず、マンスリーマンションかどっかへ避難しなよ。
別れたほうがいいよ。
完璧主義者が子持になったら最悪だよ。
良く似た完璧主義者と結婚した友達が出産後赤ん坊は寝てるだけだから暇だろって
分担してた家事もしなくなって、産後体調壊して片付けられない友達に
母さんはちゃんとしてたのにって責めてきたり、そのうち暴 力ふるわれたり別れるまで悲惨だったよ。
完ぺき主義者ならばまずは諭吉先生の著書を読め。
話はそれからだ。
>>721
完璧主義者ってどっかズレてるね。
育児に着いて完璧に知識を仕入れれば
産後の女性.出産にも色々あるのであらゆるケースを勉強する)が
どういう体調なのかくらいわかりそうなもんなのに。
完璧な平等思想と、膿家脳が同居して破綻しないって
どんな頭してるんだろ?
妻に対する思いやりは全く感じないのだけはわかるけど。
>>622の旦那が家事を分担してくれたり、>>622に対して優しいこともあるのは、
>>622さんが旦那の価値観のなかに収まっている間だけなのではないだろうか。
本当に優しさや愛情があれば、「頑張ればなんとかなる」などと苦しい目に
あわせたりはしない。
婚約中の態度も、>>622さんが「望ましい婚約者」だったからだと思うよ。
話を聞いていると、相手が自分にとって好ましくない場合は平気でむごいことができるタイプ。
きっと下手に出て、さらに優しい態度を見せると思うがだまされないでほしい。
>>622
いつまでも
「偽実家が絡むとエネ夫になる」
「普段は優しい」
「婚約前の夫はどこへ行っちゃったの」
ってウダウダ言い続けるならあなたもエネmeだ。
何人もの第三者が離れろって言ってることが、
どういうことかわかっていますか?
622旦那さんが、家事の分担、完璧な弁当作りをするのは
たぶん「そんな自分が好きだから」「そうしないと気持ちが悪いから」
という理由なだけで、人のことを思いやってのことじゃないような気がする。
つまり、全部、自分のため。
やめときなよ、こんな男。
>>622
もう頑張らなくていいよ。
あなたは十分頑張ってきたんだから。
仕事してるんだよね?
実家頼らなくても、生きていけるよね?
逃げろ。一目散に、後ろを見ずに逃げろ。
赤ちゃんが生まれたら、完璧にできることはひとつも無い。
そもそも、赤ちゃん自体が「旦那の脳内の完璧な赤ん坊」ではない。
たとえば、離乳食とか本に書いてあるように食べる赤ちゃんなんていないんだし。
「なぜできない。お前は悪い子だ」って赤ちゃんに怒りが向くよ。
または「お前の育て方が悪いからだ」って622に当り散らす。
今のうち、逃げるが勝ちだよ。
>「結婚って言うのはこういうものなんだから我慢して」と、
>出来ない、行きたくない、怖い、と泣く私に言ってきます。(口調は優しいですが)
>義母は夫に似て口調は優しいけれど、完璧主義で厳しい人です。
凄く怖い・・・
こういう人に離婚話なんか切り出したら刹されそう
怖いよー。怖すぎるよー。
身軽なうちに逃げましょうよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1178806160/
コメント